
新着情報
●2022年6月27日
お知らせ<7月10日 参議院選挙 に伴う施設利用制限>
7月10日 日曜日 参議院選挙のため施設の利用が一部制限されます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
当日投票所 | 7月9日 土曜日 | 会場準備のため午後1時から 研修室、和室 使用不可 |
7月10日 日曜日 終 日 |
研修室、和室 使用不可 | |
7月11日 月曜日 | 午前9時から12時 研修室、和室 消毒清掃のため使用不可 |
●2022年6月21日
イベント情報を更新しました。
図書情報を更新しました。
「海辺の瓦版7月号」を発行しました。
●2022年4月13日
【まん延防止等重点措置期間終了における対応について】
当面の間、次のとおり対応しています。
学校教育活動を優先し、施設の利用に一部制限を設けます。
利用制限の詳細は【施設の利用制限について】にてご確認ください。
引き続き【利用者のみなさまへ】をお守りいただき、感染拡大防止にご協力願います。ご不明な点は施設にお問い合わせください。
【新型コロナウイルス感染症に関する情報について(横浜市ホームページ)】
市民利用施設の対応について
【利用者のみなさまへ】
~新型コロナウイルス感染拡大防止のため守っていただきたいこと~
●以下の場合は利用を禁止します
- 体調不良(発熱、せき、のどの痛み)の場合
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 日本へ入帰国後、政府から指定された待機期間中の方
- 上記の方との濃厚接触がある場合
●マスクを着用してください
●こまめな手洗い、アルコール消毒にご協力ください
●長時間の滞在はご遠慮ください
●児童生徒と接触しないよう、関係のない学校の敷地へは立ち入らないでください
●他の利用者や施設職員と距離を取ってください
●大きな声で会話をしないでください
●利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、施設に対し速やかにご連絡ください
(045-503-3808)
【施設の利用制限について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、施設内の利用を一部制限します。安定的な学校教育の確保のため、他の市民利用施設より利用を制限しています。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※制限の緩和・解除時期については、横浜市の方針が決まり次第お知らせします。
3密を避けるため利用人数に制限を設けます。利用目的により一部利用不可となります。
各部屋の利用条件、制限事項は以下の通りです。施設のルールを守れない場合は、利用をお断りする場合があります。
部屋等 | 利用可能人数 | 利用条件、制限事項 | 利用時間 |
図書コーナー | ・長時間の滞在(30分以上)はご遠慮ください。 ・会話は控えてください。 ・飲食は禁止です。 |
月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後8時30分まで 土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後4時30分まで |
|
研修室 | 15名 | ・人と人の間隔が十分に取れる範囲の定員とします。 ・着席数を制限します。(椅子の数を減らして間隔をあける、互い違いに着席する) ・大声での発声を伴う利用(コーラス、歌唱等)は、マスク着用のうえ可能とします。 ・管楽器の演奏等呼気を使う楽器の演奏も可能とします。 ただし演奏のためマスクを外す場合は、感染症対策(密集を避けて他者と十分な距離を保つ、声を出さない、換気を徹底する等)を講じ、演奏しない時はこまめにマスクを着用してください。 ・ダンス、体操等運動系の利用における、組合うなどの接触する活動も可能とします。 ・カラオケは不可。(クラスター発生事例があるため) ・換気のため窓開け、出入口扉の開放をお願いします。 ・飲食は水分補給のみ可。(持参してください) ・できれば上履きを持参するようお願いします。 |
午前利用 |
和室 | 8名 |
※注意事項
- 当面の間、備品等の貸出は行いません。
※団体利用者全員に行っていただく事項
- 代表者は、当日の参加者の氏名及び緊急連絡先の把握をお願いいたします。感染が発生した場合には、保健所等から照会があることがあります。
- 利用後にスタッフが机・イス等の消毒を行います。使用した机・イス等は片付けずそのままにしておいてください。
- 必要なもの以外にはなるべく手を触れないようお願いします。
イベント・講座案内
【成人】
季節の押絵 うさぎのお月見(再講座)
和布で作るうさぎのお月見(令和元年度の講座と同じ内容です)

日時 | 8月27日 土曜日 午前10時から午後1時 |
対象 | 成人 |
参加費 | 800円 |
定員 | 8名 |
申込み | 7月23日 土曜日 午前9時30分より電話にて受付け |
持ち物 | はさみ・ピンセット・目打ち…お持ちでしたらご持参ください |
その他 | 状況により開催中止になる場合があります 電話で確認の上お申し込みください |
図書情報
健康保険証・運転免許証などで図書カードをつくり、一人2冊2週間借りることができます。
新着図書(7月)
題名 | 作者 |
マイクロスパイ・アンサンブル | 伊坂 幸太郎 |
宙ごはん | 町田 そのこ |
80歳の壁 | 和田 秀樹 |
沖縄。 人、海、多面体のストーリー | 森本 浩平 他 |
黒猫の小夜曲《文庫》 | 知念 実希人 |
死神と天使の円舞曲 | 知念 実希人 |
機捜235《文庫》 | 今野 敏 |
石礫 機捜235 | 今野 敏 |