
新着情報
●2023年12月1日
令和6年4月採用 常勤職員募集(令和6年1月11日締め切り)
●2023年11月27日
イベント情報を更新しました。
図書情報を更新しました。
潮田公園コミュニティハウス12月の予定を発行しました。
●2023年5月8日
5月8日より、新型コロナウイルス感染拡大防止のための利用制限を解除します。
イベント・講座案内
【成人】
クリスマスキャンドルアレンジメント
クリスマスの夜を温かな灯りで

日時 | 11月29日 水曜日 午前10時から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1800円 |
定員 | 10名 |
申込み | 11月11日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | はさみ・ボンド・ピンセット・持ち帰り用の袋 |
その他 | ー |
【成人】
カレンダーと年賀状を毛筆で書こう
来年の干支「辰(龍)」を楽しく書こう

日時 | 12月1日 金曜日 午前10時から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 300円 |
定員 | 10名 |
申込み | 11月11日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | 習字セット一式 |
その他 | ー |
【成人】
ろうそく作り
カラフル手作りローソクを作ろう

日時 | 12月6日 水曜日 午後1時30分から午後4時 |
対象 | 成人 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
申込み | 11月11日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | エプロン・おてふき・持ち帰り用の袋 |
その他 | ー |
【子どもから大人】
あつまれ!潮田キッズ
木の枝でかわいいサンタ作り

日時 | 12月10日 日曜日 午前10時から正午 |
対象 | 子どもから大人 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込み | 11月11日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | 持ち帰り用の袋 |
その他 | 潮田公園共催 |
【成人】
練功鶴見 サークル支援
痛みを和らげ病気を予防する中国が生んだセルフ体操

日時 | 12月15日 金曜日 午前9時から午前11時 |
対象 | 成人 |
参加費 | 無料 |
定員 | 3名 |
申込み | 11月25日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | 運動できる服装・靴・飲み物・ヨガマット(バスタオルでも可) |
その他 | ー |
【成人】
ククナ サークル支援
年齢問わず楽しくフラダンスを踊ろう

日時 | 12月19日 火曜日 午前10時から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 無料 |
定員 | 5名 |
申込み | 11月25日 土曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | 運動できる服装(あればパウスカート) |
その他 | ー |
【成人】
年の瀬の心温まる朗読会
大晦日に起きる人情溢れるお話を三題集めました

日時 | 12月28日 木曜日 午後6時から午後7時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 200円 |
定員 | 20名 |
申込み | 12月12日 火曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | ー |
その他 | ー |
【小学生以下】
七草がゆと鏡開き体験
七草がゆで無病息災を願おう

日時 | 1月7日 日曜日 午前10時から正午 |
対象 | 小学生以下 |
参加費 | 100円 |
定員 | 10名 |
申込み | 12月12日 火曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | エプロン・三角巾・マスク・おてふき |
その他 | ー |
【成人】
大人のハンドメイド② (全3回)
春先に羽織るベストを作ろう

日時 | 1月16日・23日・30日 火曜日 午前9時30分から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1500円 |
定員 | 10名 |
申込み | 12月12日 火曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | 裁縫道具・裁ちばさみ・紙切りはさみ・ものさし30㎝・布(110㎝幅×2.5m) 着物の場合は洗ってほどいてアイロンしたもの |
その他 | ー |
【成人】
季節の和菓子作り
練り切りで作りで季節を楽しもう

日時 | 1月31日 水曜日 午後1時30分から午後3時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1800円 |
定員 | 10名 |
申込み | 12月25日 月曜日 窓口午前9時30分から 電話午前10時から |
持ち物 | エプロン・三角巾・マスク・おてふき・日本手ぬぐい・持ち帰り用の袋 |
その他 | 練り切りを10個作ります |
【18歳以下】
子どもと若者のひろば アソViva!!
子どもと若者がのびのびと自由に遊べる場所

日時 | 毎月第2・4日曜日 午後1時から4時 |
対象 | 18歳以下 |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申込み | 当日でも可 |
持ち物 | ー |
その他 | 子育て個育ちフォーラム共催 |
【乳幼児と保護者】
ちびっこルーム(自由あそびと読み聞かせ)
おもちゃのあるお部屋で自由に遊べます。読み聞かせもあります。

日時 | 偶数月第2火曜日 午前10時から正午 休止中 |
対象 | 乳幼児と保護者 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15組 |
申込み | 未定 |
持ち物 | ー |
その他 | 午前10時から正午までお部屋を解放して遊べます。おもちゃもあります。その時間内に読み聞かせもありますので、是非ご参加してください。 |
【成人】
楽々カラオケ~憩いの場~
みんなで楽しく歌いませんか?

日時 | 毎月第3火曜日 午後6時から8時 休止中 |
対象 | 成人 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名 |
申込み | 未定 |
持ち物 | ー |
その他 | ー |
【乳幼児と保護者】
ママカフェ潮田
お子様を遊ばせながらお茶をしましょう

日 時 | 毎月第3水曜日 午前10時から正午 休止中 |
対 象 | 乳幼児と保護者 |
参加費 | 200円(お菓子代含む) |
定 員 | 15組 |
申 込 | 未定 |
持ち物 | ー |
その他 | ー |
図書情報
初めてご利用の方は、図書室のご案内をご覧ください
新着図書(12月)
題名 | 作者 |
続 窓ぎわのトットちゃん | 黒柳徹子 |
喫茶おじさん | 原田ひ香 |
間の悪いスフレ | 近藤史恵 |
悪逆 | 黒川博行 |
おしえて志麻さん!お助けレシピ100 | タサン志麻 |
ぼっちな食卓 限界家族と「個」の風景 | 岩村暢子 |
ハンティング・タイム | ジェフリー・ディーヴァー |
猫弁と狼少女 | 大山淳子 |
シェニール織とか黄肉のメロンとか | 江國香織 |
なんかいやな感じ | 武田砂鉄 |
戦国十二刻 女人阿修羅 | 木下昌輝 |
サーカスの子 | 稲泉連 |
将棋の渡辺くん①~⑥ | 伊奈めぐみ |
児童書 | 作者 |
ぬまの100かいだてのいえ | いわいとしお |
ももからうまれたおにたろう | リリー |
図解はじめての絵画 小学館の図鑑NEOアート |
青柳正規 |
ほねほねザウルス21 ふっかつ!でんせつのファイヤーティラノ |
カバヤ食品株式会社 |
横浜市のホームページでも、潮田公園コミュニティハウスの蔵書検索ができます。
横浜市地区センター蔵書検索サイトへ