鶴見区民地域活動協会サイトホーム区民利用施設協会について職員募集サイトマップ

コミュニティハウスは、学校を拠点として学校開放を更に発展させ、地域の皆様に生涯学習活動などの身近な地域活動の場として、また、学校と地域との交流・連携を深める場として利用していただく施設です。いろいろなサークル活動・研修会・レクリエーションなど、お気軽にご利用ください。

市場小学校
コミュニティハウス

文化・趣味・学習などのサークル活動・研修会・会議・体操・レクリエーションなどを行う身近な施設として、また図書の貸出しや各種情報収集の場所等に、気軽に楽しく、工夫してご利用ください。

市場小学校コミュニティハウスの写真です
市場小コミハの利用情報 市場小コミハの施設情報 市場小コミハの図書情報 市場小コミハのイベント講座案内

HOME | 市場小学校コミュニティハウス | 市場小学校コミュニティハウス トップ

新着情報

●2025年8月4日
イベント情報を更新しました。
図書情報を更新しました。
みんなおいでよ8月号を発行しました。

イベント・講座案内

【どなたでも】

夏のキッズ落語


落語の楽しさを体験しよう!手品もあります!家族みんなで来てね!

夏休み科学教室イメージ
日時 8月17日 日曜日
午後2時30分から午後3時30分
対象 どなたでも
参加費 無料
定員 なし
申込み 当日直接ご来館ください
持ち物 飲み物(熱中症予防のため)
その他 協力:横浜市職員落語愛好会

【小学生】

夏休み親子工作教室


大工さんにトンカチやのこぎりの使い方を教わって、かっこいい作品を作ろう!

夏休み親子工作教室イメージ
日時 8月24日 日曜日
午前9時から正午
対象 小学生と保護者
参加費 500円から800円(作成物によって変わります)
定員 30組
申込み 締め切りました
持ち物 のこぎり トンカチ 定規 キリ 軍手 タオル 飲み物
その他 イス(4年生以上)800円 三段飾り600円 本立て500円

【2歳から6歳までの未就学児

ちびっこえいご 後期(全8回)


えいごでたのしくリトミック!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 10月22日、29日、11月12日、26日、12月10日、24日
1月14日、28日 水曜日 午後3時30分から午後4時
対象 2歳から6歳までの未就学児
参加費 3,000円
定員 15人
申込み 9月12日 金曜日 午前9時30分より窓口 電話申込は同日13時から
持ち物 なし
その他

【小学生と保護者

手びねりde陶芸


家族が笑顔になる“はし置き”を作ろう!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 10月4日 土曜日 午前10時から午前11時30分
対象 小学生と保護者(1・2年生は必ず保護者同伴)
参加費 1,200円
定員 20名
申込み 9月13日 土曜日 午前9時30分より窓口 電話申込は同日13時から
持ち物 汚れてもいい服装
その他 11月9日の「秋のコミハ祭り」に展示した後にお渡し

図書情報

健康保険証・運転免許証などで図書カードをつくり、一人2冊2週間借りることができます。

新着図書(7,8月)

題名 作者
嘘と隣人 芦沢 央
団地メシ 藤野 千夜
真実の幻影 堂場 瞬一
温泉小説 朝比奈 あすか
ニンジャ 公安外事・倉島警部補 今野 敏
パズルと天気 伊坂 幸太郎
踊りつかれて 塩田 武士
クロエとオオエ 有川 浩
ポピュリズム 堂場 瞬一
国宝 上 吉田 修一
国宝 下 吉田 修一
児童書
少年とクスノキ 東野 圭吾
のびーる国語 無敵の語彙力 森山 卓郎
AIロボット世界のサバイバル1 ゴムドリCO.

区民利用施設