
新着情報
【利用者のみなさまへ】
2023年5月8日より、新型コロナウイルス感染症拡大予防のための施設の利用制限を解除しました。
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策について(厚生労働省)PDF
感染対策は引き続き有効ですので、以下のことにご協力をお願いいたします。
- 体調がすぐれない場合はご利用をお控えください
- こまめな手洗い、アルコール消毒にご協力ください
- 3密を避けたご利用をお願いします
- 換気にご協力ください
- 児童と接触しないよう、関係のない学校の敷地へは立ち入らないでください
※活動内容によっては人数の制限をすることがあります (詳細はコミュニティハウスにお問い合わせください)
●2023年6月2日
イベント情報を更新しました。
みんなおいでよ6月号を発行しました。
図書情報を更新しました。
イベント・講座案内
【小学生】
小学生陶芸教室
自分のためのカップやお皿、湯のみを作ってみませんか!

日時 | 7月22日 土曜日 午前10時から午前11時30分 |
対象 | 小学生 |
参加費 | 1500円 |
定員 | 15人 |
申込み | 6月21日午前9時30分より (電話申込午後1時より) |
持ち物 | とくになし |
その他 | 作品引き渡しは8月20日日曜日午後1時より チラシ(PDF) |
【小学生とその保護者】
親と子の工作教室
親子で木工作を作ってみよう!神奈川土建組合さんが協力、お手伝いしてくれます!

日時 | 7月30日 日曜日 午前9時から正午 |
対象 | 小学生とその保護者 |
参加費 | 本立て400円、三段飾り500円、いす700円 |
定員 | 30組 |
申込み | 6月21日 午前9時30分より (電話申込午後1時より) |
持ち物 | のこぎり、トンカチ、きり、軍手、タオル、飲み物 |
その他 | チラシ(PDF) |
【小学生】
科学教室
信号機を作って回路を学ぼう!

日時 | 8月4日 金曜日 午後1時30分から午後3時 |
対象 | 小学生 |
参加費 | 400円 |
定員 | 15人 |
申込み | 6月21日 午前9時30分より (電話申込午後1時より) |
持ち物 | 筆記用具、プラスのドライバー(JIS規格1番) |
その他 | 1,2年は保護者同伴 チラシPDF |
図書情報
健康保険証・運転免許証などで図書カードをつくり、一人2冊2週間借りることができます。
新着図書(6月)
題名 | 作者 |
魔女と過ごした7日間街とその不確かな壁 | 村上春樹 |
くもをさがす | 西加奈子 |
ぼんぼん彩句 | 宮部みゆき |
オール・ノット | 柚木麻子 |
80歳でも脳が老化しない人がやってること | 西 剛志 |
児童書 | |
学校では教えてくれない 生活保護14歳の世渡り術 |
雨宮処凛 |