鶴見区民地域活動協会サイトホーム区民利用施設協会について職員募集サイトマップ

コミュニティハウスは、学校を拠点として学校開放を更に発展させ、地域の皆様に生涯学習活動などの身近な地域活動の場として、また、学校と地域との交流・連携を深める場として利用していただく施設です。いろいろなサークル活動・研修会・レクリエーションなど、お気軽にご利用ください。

市場小学校
コミュニティハウス

文化・趣味・学習などのサークル活動・研修会・会議・体操・レクリエーションなどを行う身近な施設として、また図書の貸出しや各種情報収集の場所等に、気軽に楽しく、工夫してご利用ください。

市場小学校コミュニティハウスの写真です
市場小コミハの利用情報 市場小コミハの施設情報 市場小コミハの図書情報 市場小コミハのイベント講座案内

HOME | 市場小学校コミュニティハウス | 市場小学校コミュニティハウス トップ

新着情報

●2025年9月11日
みんなおいでよ9月号を発行しました。
 
●2025年9月9日
イベント情報を更新しました。
図書情報を更新しました。

イベント・講座案内

【2歳から6歳までの未就学児

ちびっこえいご 後期(全8回)


えいごでたのしくリトミック!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 10月22日、29日、11月12日、26日、12月10日、24日
1月14日、28日 水曜日 午後3時30分から午後4時
対象 2歳から6歳までの未就学児
参加費 3,000円
定員 15人
申込み 9月12日 金曜日 午前9時30分より窓口 電話申込は同日13時から
持ち物 なし
その他

【小学生と保護者

手びねりde陶芸


家族が笑顔になる“はし置き”を作ろう!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 10月4日 土曜日 午前10時から午前11時30分
対象 小学生と保護者(1・2年生は必ず保護者同伴)
参加費 1,200円
定員 20名
申込み 9月13日 土曜日 午前9時30分より窓口 電話申込は同日13時から
持ち物 汚れてもいい服装
その他 11月9日の「秋のコミハ祭り」に展示した後にお渡し

【小学3年生から中学2年生】

おもしろ科学体験塾


「つかめる水」を作ろう!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 10月26日 日曜日 午後1時15分から午後3時30分
対象 小学3年生から中学2年生
参加費 500円
定員 24人
申込み 申込受付中 10月11日 土曜日 まで(必着)
持ち物 空のビン 手拭きタオル 新聞紙1枚 筆記用具
その他

【どなたでも】

秋のコミハまつり


舞台発表と作品展示、作品販売コーナーもあります。ぜひご来館ください!

夏休み子供陶芸教室イメージ
日時 11月8日 土曜日 午前10時から午後5時
11月9日 日曜日 午前10時から午後2時
対象 どなたでも
参加費 なし
定員 なし
申込み なし
持ち物 なし
その他 体験コーナーでは料金がかかる場合があります

図書情報

健康保険証・運転免許証などで図書カードをつくり、一人2冊2週間借りることができます。

新着図書(8,9月)

題名 作者
パズルと天気 伊坂 幸太郎
踊りつかれて 塩田 武士
クロエとオオエ 有川 浩
ポピュリズム 堂場 瞬一
国宝 上 吉田 修一
国宝 下 吉田 修一
チョコレート・ピース 青山 美智子
蛍たちの祈り 町田 そのこ
災疫の季節 中山 七里
リボンちゃん 寺地 はるな
マスカレード・ライフ 東野 圭吾
児童書
AIロボット世界のサバイバル1 ゴムドリCO.
さよならジャンボ やなせ たかし

区民利用施設